-
災害時に備えた業務用エアコンの対処法を知ろう
近年、日本では自然災害の発生が多くみられています。地震や台風、梅雨の時期の大雨やゲリラ豪雨、大雪など例を挙げるとさまざまです。発生時にはもちろん建物や道路にも甚大な被害が及んでしまうのですが、屋外に設置されている室外機にもトラブルが起こってしまいます。今回は、そのような災害が起こった際の室外機の対処法について詳しくご説明いたします。 室外機と室内機はセットで動いている エアコン、と聞くと一般的には部屋の中にある室内機のみを想像するかもしれません。 ですが実際には、エアコンは室内機だけではな
-
夏を迎える前に!業務用エアコンの試運転を
夏はエアコンが大活躍する季節。しかし、いざ稼働させようとしてトラブルがあったら大変ですよね。そこで今回は、夏までに是非試していただきたい試運転の方法とポイントについてまとめました。 正しい方法で試運転を行おう! 業務用エアコンが正しく動くかどうか判断するためには、正しい手順でチェックする必要があります。 運転して風が出てきただけでは十分ではなく、冷たい風が出ているか、また、室外機のコンプレッサーが正常に動いているかを確認しなければなりません。 詳しいチェックポイントを押さえて、お使いの業
-
業務用エアコン廃棄の際の注意点
業務用エアコンを処分したい!けど処分方法がわからない。実は業務用エアコンの処分方法は法律で決まっているんです。 業務用エアコンの処分方法は法律で決まっている! 業務用エアコンの処分方法はフロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律(以下フロン排出抑制法という)という産業法のもとに、2001年6月22日に公布され、当時は「特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律」という法律で、2015年の改正にて現在の法律になりました。 なぜこのような法律が決まったのかという
-
業務用エアコンはどこで買うのがお得なの?
いざ業務用エアコンを買うときにどこで業務用エアコンをお得に買えるか知っていますか?業務用エアコンを買うための第一歩を解説します! 業務用エアコンを買うなら専門の業者が1番 業務用エアコンが家電量販店で販売されているのを見たことがありますか? 大手家電量販店でも業務用エアコンを取り扱っているお店はかなり少数です。 なぜなら家電量販店では業務用エアコンを選定から取付まで行う知識や技術を持った方がいないからです。 業務用エアコンは家庭用エアコンのようにお部屋の広さやお好みの機能を聞いて簡単に
-
知って得する!!業務用エアコンの豆知識
業務用エアコンといえばお店や、事務所、ホールなど様々な場所で見かけますよね。でもいざ買換えや導入をするときの知識は大丈夫ですか?? 知らなきゃ損する業務用エアコン 業務用エアコンとは、店舗・事務所・工場などに人の出入りが多い場所や広い空間に設置されるエアコンです。 人々が快適に生活するためには欠かせない業務用エアコンですが、その場に適した業務用エアコンを設置するためには様々な条件や知識が必要になります。 不適切な業務用エアコンを使用すれば、快適性の低下や不必要な電気代がかかってしまったり